• お客は自分に何を求めているか?
    最初に戻る
    今日は深ーーいテーマです これは昔から考えていました でもお客に会って聞いたことは無いです 聞いてもちゃんとした答えは出ないだろうと 思っているからですね 人間というものは正直に喋ることはまずありません 大人も子供も 口から出る言葉は大体は嘘だと思っています しかし99.999%は許される嘘なんですよね こいつ馬鹿か!と思ってもそうは言わないし 結婚式で馬鹿みたいに白く塗った花嫁を見ても 綺麗!(自分は男だから見え透いた嘘は言えないので そのことに関しては黙っているかな) という でも自分自身も非難中傷されるのは嫌なので 相手にも言わない  それはそれで社会秩序を保つために必要な事です 若し心に思う事が掲示板を見るように明らかになれば 生きていけないかも 仕事に関して 正確な評価は次の仕事が出るかどうか ですよね 口でなんと言われようともリピートを掴めば御の字だし 美辞麗句で褒め称えられても次の仕事が来なければ ハイそれまで 数年前から CADに絡んで中国に行って協力して くれないか?という話がありました 最近までは乗り気でパスポートまでは取ってないけど 少しは夢を見ていました しかし人とも会い いろいろ考える中で 最近 中国行きを断わりました 若し中国に行けば 今仕事をくれるお客は 別の設計者を捜して そちらに仕事を流し 自分にはまず戻ってこない 自分の代わりは幾らでもいる 帰国後の生活保障が無い (金は要らないけど お客を失う) メールのやりとりだけでは仕事を受けられない 電話や顔を会わせての打ち合わせは ITとは関係なく 絶対必要 お客にとって 自分がどこに住んでいるかは 関係ないが 連絡(電話、メール、訪問)が 取れることが絶対必要 中国に行くと日本での生活基盤が崩れる (重複するかな) おそらくDREAMはメジャーになれない (一部(自分を含む)のマニアに強く崇拝されるのみ) CADを教える姿勢がメーカーと異なる (自分はまず設計とは何かから始まり トレーシングペーパーに鉛筆でパターンニングする事から やらないと物にはならないと考えている これは自分の生い立ちを追いかけているのだが メーカーはCADさえあればすぐ仕事になると考えている メーカーはCADが全てだが 自分はCADは道具のひとつ 鉛筆が進化した程度 にしか考えていない) だから自分からすればCADは何でもいいのですよね 使えれば CRでもPADSでもね そんな訳でね 止めました 中国でNO1になるより 長野の一部でもいいから そこでNO1になろうと 決めました 自分は個人商店ですが 個人商店だから出来る事が あるのです 大手には出来ないことが出来るのです 逆に大手にはかなわない事も一杯あります 最近少しそのことに気が付きました 考えてみれば昔からやっている事 少しやってみたこと などがあります さてさて 本題から離れてしまいました お客は何を求めているかがテーマなのに 自分の立場ばかり書いてしまいました おそらく   お客が自分に求めている事と 求めていない事 求めていない事を列挙すれば その逆が求めている事ですかね 求めていない事は.... お中元、お歳暮 基板不良、動作不良 基板手配(ブローカー行為) 部品実装 エンドユーザーへの直接営業 行方不明 回路や基板に不具合があっても知らん振り 作業経過を見せない 下手な職人意識(頑固) 見積もりの上昇(たまーに上乗せしてくれる神様もいる) 不安感を持たせる言動、結果 入院 かな 以前 優先してやってくれるから 出している と言われた事があります そりゃそうですよ と言ったけど 実際問題 お金くれる人に対しては 等しく一生懸命ですけどね 昨日 日経のHPを見ていたら面白い記事が 載っていました 今 デフレと騒いでいるが 下請け、孫請け企業は 昔からずーーと デフレだったと それも10%、20%という人工的なデフレ状態だったと そりゃそうだ 間違ってもインフレ状態はなかったな 車をとっても下請けに対しては値下げ 販売価格は値上げ(今は横ばい) じゃあ その利ざやはどこ行ったんだ おそらく役に立たない本社ビル、新人の給与、役員の賞与 などに消えたのだろうな でも今はインフレ状態なんですよ 安く物が買えるでしょ 大手は今までどうりに稼げなくなり大変な状況かも しれないが 中小は今までどうりなんですよ 努力しているところは残りそれ以外は消えていく 長野県の公務員は給料値下げが嫌だと騒いでいたが 10%が何だってんだ!(怒) 70%カットとか100%カットなんて 15年以上前から日常茶飯事 もちろんボーナス無し 乱高下の世界でしたからね もっと世間を見て欲しいね 公務員の給与を下げたって景気には関係ないよ 楽だからと公務員になった人は去り 使命感のある人が残る 良い兆候かも知れません 基本的に公務員を好意的には見ていませんが なぜかと考えるに(嫌な思いもしたけど) 法律遵守は当然ながら前例も遵守している 仕事の内容と収入が一致しないので +αの進捗がない お金をもらう事に関して 自己啓発の必要がない おお! これって大手企業にも共通するのかな 個人商店の場合 この逆を行けばいいかもね 最初に戻る
  •