昔話
最初に戻る
お客から電話あり 来て話がしたい
何だろと思って話をしていたら 次に取りたい仕事で
検図の際 プロッターでトレーシングペーパーに書いたものを
必要にしているんだそうだ
そちらにプロッターは有るか?というわけ
もう そんな物は無いよ と返事した
今日日の検図はPDFやDXF渡しばかり
A3プリンタはあるけど 印刷して渡した事はないね
お客のところにはHPGLのプロッタはあるらしい
でもWINDOWSのドライバーは全てHPGL/2
これを解析してみたことはあるけど
書式が全然違う 勿論HPGLでは書けない
DREAMにはHPGLコマンドは無い
EVOLUTIONまでは合ったので
ソースとしては存在しているかも知れないけど
とりあえず無い
その仕事は受けれないな と返事しておいた
でも何とか折衝してくれるとの事
お客も必死だ でも時代の逆行するような設備投資は出来ない
聞くとエンドユーザは大手企業だった
まあ会社は関係ないか! それを必要とする人は居るというだけだ
昔はペンしかなかったから その為の時間は当然だった
ペンの前で半日ずーと待っているなんてざら
ペンを使っていると 他の仕事が出来ないので
お茶か読書で待っているか 遊びに出てるか
WINDOWSしか知らない人は信じられないだろうけど
1台のPCで複数の仕事なんて出来ない
今は CADを開きながら 印刷、メール受信を平行してやるのは
当たり前
DOSの頃はパソコン通信中はそれしか出来なかった
1Mbyteなんて巨大なデータを送信しようとすれば
1時間はそのまま待っていた
印刷然り 今は良き時代だね
昔 諏訪の同業者が仕事を伊豆の人に出し
時間が無かったのでトレーシングペーパーにプロットしたA/W図面を
山梨の甲府駅で受け渡したんだそうだ
信じられる?今はメール添付でちゃっちゃだよ
その後 トライブレーザ2000なんてモデムがこの業界の標準に
なってこれでガーバーを送っていた
でこれが9800b/s 信じられないほど速かった
その頃パソコン通信が2400b/sだった
NIFTYのAPでは300b/sからあった
でも検図は未だペーパーだった
DREAMを導入してから PDFを教わり
リーダーソフトを一緒に持って
布教して歩いて PDFを使ってもらった
その直前 EVOLUTIONのHPGLをDXFへ変換する
自作ソフトを作り
DXFでのA/W図面をFDへコピーして
そこらじゅうに配って歩いた
伊那 諏訪 松本辺りでは 業界で1番早かったのではないかと
自負している
その時作ったHPGL DXF変換ソフトを手直しして
DREAMに組み込んであるだよ
あるお客さんは自社でA0サイズプロッタを買ったそうだ
自分はDXFを作って送るのみ
お客が買う羽目になったのだけど ごめんね
で! 8層ビルドをやった時 8枚紙を重ねての検図に限界を感じ
DREAMビューワーを使ってくれた
今は平行作業かな
今日の話ではエンドユーザにも渡して使ってもらうみたい
良いぞ!DREAMの輪が広がっていく
唯一の欠点は立ち上げ時 俺の顔写真が出てくるのだ
それで仕事を断られなければいいのだが
最初に戻る