• ガーバー変換
    最初に戻る
    お客からMM1で出力したガーバーを 拡張ガーバーに出来ないか?と相談されるまえに データが飛んできた MM1もDREAMも似たようなものなので 簡単に出来るだろうと思い 早速データを覗いて見た 自作変換ソフトはDOCファイルから Dコードと線幅を拾ってくる MM1のDOCファイルを開いたら しっかりと違っていた MM1対応ソフトを組むのも面倒 おそらくこれしか使わないだろうしね 仕方ない MM1のDOCファイルをせっせと手で修正 ソフトを見て どこをピックアップしているか 確認して 最低限度で修正した その後 変換 試しにここにあるガーバービューワで開いたら うまく開けた そのPDFと変換ガーバーをお客に送付 これで1件落着 と思いきや 読めんぞ と電話 何で? DREAMからの変換ファイルは素直に読めるとのこと で MM1からの変換ファイルとの違いとは? 何の事はない パラメータの桁だけだった DREAMで0.2mmの場合 0.2000 と表現される MM1では 0.20なので そのまま拡張ガーバーに書き込んだ これが違うようだ 電話でお客にその場で変えてもらい 読み上げたら バッチシOK なんてこった お客はPROTELに付いてくるCAMSTATICを使っているらしい ここには無いのだが 拡張なんてどこでも読めるでしょ!と 思っていたら しっかり違った それも詰まらんところで 小数点があるのだから 普通に考えれば良いのに それが出来ないソフトなんだな でも以外とこんなもんかも知れない ソフトって 以前からガーバー支給の仕事はあったけど 結構中身を見ると違う 512バイトで1ブロックとしている考えで 書き込んであり データ数で512未満で1ブロックとして 区切っている これも余計なお世話 何故 512バイトかといえば おそらく磁気テープからきていると思う しかしこの考えはPCでは意味がない それはソフトでcr単位で分解しなおす 他に クロックの区切りとして ! を使っているものもあった あと リーデング0とかトレーデング0とか 前出数値と同じだと省略するものとか NCテープでガーバー出力するには良いけど 今日日 容量の問題なんてないんで 止めて欲しいよね 環境にも優しいし そうパソコンは環境に優しいのだ 修正作業を繰り返したら モニターの裏から フィルムカスが出てきた なんて聞かないしね カタログも必要なだけしかダウンロードせず印刷もパッケージ寸法だけ ソフトを作り直しても ふんふん鼻息が荒くなるだけで 紙を無駄にはしないぞ ガーバーをMTに書き込んでNCをパンチャーで打ち出し 車で配達 なんてないしね 昔はOKが出てからも一仕事だった 最初に戻る