• 現実
    最初に戻る
    何日か前のUPで0.8ピッチではピン間抜きが出来ないと 書いた 正確には理屈では出来る PAD幅0.5 L/S=0.1/0.1 なら抜ける でも基板の歩留まりを考えると出来ない という意味 設計の理想は三ちゃん基板屋でも製造できる事なのだ 基板屋を選ぶような仕事をしてはいけないと思う 昔P−CADのデモで自動設計を見せてもらった それは1.27ピッチのSOPのピン間を2本で抜いていた おお 素晴らしい で? どこで基板にするんだい? まったく 現実を知れよ 確かにあの頃はトラ技でもピン間5本とか10本とかの 加工精度を売りにしているCMがあった でもね そんなの使えるかい?と思っていたもんだ 今日日そんなCMは見ないね 淘汰された訳だ エッチングの歩留まり 実装後のトラブルなどだろう お客に部品配置の確認を出し A/Wを終え 部品確認をしていたら 間違いを発見した 1ピンと28ピンとの距離が10.3mmのところ パッケージの7.6mmと勘違いしたのだ そそくさと入れ替え図面を送った 黙っていれば解らない事かも知れないが 一応連絡をいれた 早速返事が来て どこが違ってたのか? 自分も(お客)見ていたが見落としていたとのこと これでとりあえず共通認識をもてたと思う 何年やってもこの問題はクリアできないもんだ 来年度 地区の体育部長+分館+小学校評議員を受け持つ事に なった 再来年とその次は学年会長だ 考えると恐ろしいので 何も考えない事にしていたら 事務の引継ぎ日を度忘れしてしまい わざわざ呼びに来られた ちょこっと迷惑をかけてしまった 先が思い知らされる 評議員は男役だそうで 聞いた時は 女役はおかまがやるのか? と 思ったもんだ まあこのあたりは場所場所で言い方 役周りが違うだろうから どうでもいいけど 最初に戻る