• トレーニングの実際
    最初に戻る
    3日間のトレーニング何とか終わった 台湾の人が来たのだが実に優秀だった おそらく過去一番優秀 今までトレーニング中にデータファイルの内容まで 説明した事はなかったのだが 今回初めて説明した ただ如何せん言葉がなかなか通じない 1回の説明で済むところを何回も言うのは正直疲れる でも相手も阿出川さんもFEC谷野さんも相当疲れたようだ でも不思議な事に3日も真剣に英語もどきを喋っていると 何とか解る 帰りの車中で独り言を英語で言っている自分に気がついた 驚き! 今日 子供と話をしていても 時々喋ってしまう 朝 実家に寄った時 コーヒーに砂糖を入れるか問われ ノーーーー...  いいや 要らない  子供に牛乳飲んでいいか聞かれ オーーケーー .... 良いよ! まあそのうち普通に戻るだろう 疲れたけどとても充実した3日間 とてもエキサイテングだった 英語で説明をするのだが途中で詰まる で阿出川さんに通訳を頼むのだが 英語の文法の中に中国の単語が混ざる 思わず笑っちゃう で阿出川さんが俺に これで良いんだよな と中国語で聞く No No do't speak me I'm japanese と俺が返事 それを聞いてた谷野さん 何で日本人同士で英語使うんだ!と突っ込みが来る みんな大笑い エリックさんも大笑い Hei! Eric you teach for Mr Adegawa Nakaya is japanese と俺 まあまあ解るからいいじゃないか とエリック こんな繰り返し 阿出川さんが抜けて3人でやっている時 谷野さんと俺が英語で会話してた 後で気が付いたが もういいや 誰も突っ込み入れない 勿論 受験英語は出来ないが コミュニケーション英語なら 少し出来たような感じ 谷野さんから後で「よく英語喋れるな」 と聞かれたけど 喋れるうちに入らない  突っ込まれた内容だと解らない 手振り身振り 漫画も書いて 最後は阿出川さん頼み でも俺が席を空けてる最中に 谷野さん割り込んでエリックと話してる みんな結構出来るじゃん 大丈夫だよ と思った トレーニング内容? さっきUPしたDOCを見てください 基本はこれに沿ったもの でもつくずく思う 口で言うのは簡単 でも実際にやらせないと理解できない 内層サーマル設定も言えば1分 まあ やってみろよ と勧めてみると 結局1時間かかる 運転しないと道を覚えないのと一緒 でもこれでしっかり覚えてくれたと思う 俺の操作を見ていた2人が 中谷はほとんどマウスを動かさんな と言う ? これが普通だと思うのだが 考えてみればほとんどプルダウンメニューを使わない Win準拠では標準的なスタイルなのだが マウスを画面上まで 持っていくのは面倒 マウス右クリックでそこにポップアップするメニューが 中心 だからマウスはスクリーン全体を動く事は少ないね それが時間短縮の大きな理由かも知れないと ふっと思った それと感じたのは 今後必要とされるのは 機能の追加より 如何に既存の機能でその能力を引き出すかに かかっている事 自分の考え方 仕事の取り組み方 ソフトの開発方針は 「最小の投資で最大の効果を得る」 にある で DREAMもそれなりに機能はある 勿論足りないなあと思う事もある でだ それらの機能群を如何に有機的に 横断的に融合させて 仕事の時間短縮や品質向上に向けていくかが 今後の課題じゃないか?と思う このCADには他に無い(と思われる)ものがある それは東京、長野、石川に実際の仕事をOPENに見せてくれる 拠点がある という事 ベンダーの息がかかってない という点が一番素晴らしい まず他のメーカーには無いだろう 大体はユーザーリストを公開してない 買う前に見せて欲しい そして生の声を聞かせて欲しい このCADなら それは既に実現している 生の声が何時でも聞ける 何時かは作りたいと思っていたDREAMの輪が小さいかも知れないが 出来上がっていた この輪は悪口も言う良い事も言う 素晴らしい と思う 最初に戻る