• 問い合わせと返事
    最初に戻る
    自分の所へ来た問い合わせとその返事です 掲載については相手の了解を得ています ------------------------------------------- 同じネット名がネットボックスに2個できたのを統合するにはどうすれば良いの でしょうか? 仕様が変更になったのでネットをDELNETしてブランクにしてから ADDネットでパッドをピックして追加すると同じネット名が2個出て来ます。 あとGND1層に未定義サーマルにされている部分があるのですが、 個々にzNETが付いています。これもGNDネットに全部統合したいのです が。。。 中谷です > 同じネット名がネットボックスに2個できたのを統合するにはどうすれば良いの > でしょうか? ネットプロセスから逆ネットセーブしてください netlist.rev というファイルが出来ます これをテキストエデターで編集します 今回の場合 zNETをGNDにしたいようですから とりあえずネットラベルを GNDに手で変えます そうしたら 添付ファイルのNETSORT5.COMを実行してください まず 1 をリターン NETLIST.REV と入力 次にNET.LST(これは自由)と入力します それで加工されたネットリストが出来ます このソフトはネットリストのソートソフトですが 同じネットラベルをくっつけるので 例えばGNDネットラベルが そこらじゅうに点在していても OKです 出来たネットリストをネットプロセスから ロードしてください 修正内容に間違いなければ これで大丈夫です 駄目なら データを送ってください ----------------------------------------------------- 手で変更する以外には方法は無いのでしょうか? 多分私が手で選択してGND1サーマルに落としたのが悪かったのでしょうね。 GND1サーマルに落ちていてzNETが付いている物は1000以上あるので 手で修正するのは辛いです。 とりあえずさきほど検証用のリスト提出に zNETを削った物を送ったのですが。。。 あと接続先が変更になって、ネット名も変わっているのにハイライトさせると 元の部分が光ります。 これはネットのUNDEFとリロードが必要なのでしょ うね。 同じ名前が2個、&が付いたものが1個で同じネットが3個に分割されていました。 ネット名が同じ電源でもサーマルプロセスでVDD1に落ちないようですので 強制的にパッドでVDD1層をオンにしようかと思っています。 あと角度設定(移動、回転)のプロセスで変更した物がデフォルトに戻るのを変 えられませんか? このあたりはすごく非効率的です。 あと ドリームでプリントできるプリンターが一台欲しいのですが、動く実績がある モデルは何があるのでしょうか? 中谷です データをバックアップしておいてから まずネットプロセスよりネット定義を全て削除します ネットコンボboxが空欄になる メニュー設定から rev_gnd1、rev_vdd1を 捜して実行してみてください これは昔の版のデータベースをdreamに取り込んで サーマル発生状況からネットリストを作るものです 手持ちのデータで実験したところ うまくいったり 駄目だったりでしたので あまりお勧め出来ませんが これいがいに手は無さそうです グリッドを細かくするのと all_rev と rev**と両方試してみてください うまく抽出できれば良いのですが... > > 手で変更する以外には方法は無いのでしょうか? > 多分私が手で選択してGND1サーマルに落としたのが悪かったのでしょうね。 > GND1サーマルに落ちていてzNETが付いている物は1000以上あるので > 手で修正するのは辛いです。 とりあえずさきほど検証用のリスト提出に > zNETを削った物を送ったのですが。。。 全てのzNETがgndならエデターで一括変換できるのですけどね > あと接続先が変更になって、ネット名も変わっているのにハイライトさせると > 元の部分が光ります。 これはネットのUNDEFとリロードが必要なのでしょ > うね。 バグの要素大です まあ元の部分に繋ごうと思ってもつなげないので とりあえず基板不良にはならないです > 同じ名前が2個、&が付いたものが1個で同じネットが3個に分割されていました。 net_rev.com を添付しますが これは &以降を削除して 本来のネットリストに直します > ネット名が同じ電源でもサーマルプロセスでVDD1に落ちないようですので > 強制的にパッドでVDD1層をオンにしようかと思っています。 そうですか それは不思議 一度終了させてから立ち上げで再度実行してみてください dreamのトラブルは割とそれで直ります > あと角度設定(移動、回転)のプロセスで変更した物がデフォルトに戻るのを変 > えられませんか? > このあたりはすごく非効率的です。 はて?勝手に戻る事はないと思うけど 何が戻りますか > > あと ドリームでプリントできるプリンターが一台欲しいのですが、動く実績がある > モデルは何があるのでしょうか? 一度pdfに落とすことを勧めます その後ならどのプリンターに出しても問題ないでしょう 自分もそうしてます 開発元もpdfに出していました ----------------------------------------------------------- >グリッドを細かくするのと >all_rev と rev**と両方試してみてください >うまく抽出できれば良いのですが... > グリッドを細かくする設定はどこにあるのでしょうか? 0.4mmメッシュでは2.54mmピッチの蛇の目領域のGNDで囲まれている 部分の中も全てGND1接続になってしまいました。 >全てのzNETがgndならエデターで一括変換できるのですけどね > そのあたり部品分解でもしてネットを付かなくする方が良いのかもしれませんね。 > >はて?勝手に戻る事はないと思うけど >何が戻りますか > > 回転プロセスのダイアログと移動は同じ変数を使っているようです。 回転コピーのダイアログで70個5度設定にしても1個10度に戻っています。 移動でKキーの角度を変更しても回転を使うとまた元に戻ります。 >一度pdfに落とすことを勧めます >その後ならどのプリンターに出しても問題ないでしょう >自分もそうしてます >開発元もpdfに出していました > うちではPDFでもうまくプリントできないので困っています。 今はガーバーに落としてからプリントしています。 あと昨日ネット無しのソケットパッドにラインに短い引出し用の線を 作画していたら隣のVDD1ネットに引き込まれて間違ったネット名が付いて しまいました。 これは非常に怖いバグですね。 あとREV_GND1をかけた時にネットを追加するか?というのをYESを押したので ラインで接続された部分はまたzNETがたくさんできてしまいました。 これはNOにするとGND1だけが追加されたのでしょうか?? ネット消去プロセスも部品単位とかボックスで囲めると速いのですが、 ピン単位でポイント指定するととても時間がかかってしまいます。 そういえばDRCをかけた状態でネットの無いパッドに引き込みラインを 付けていたら隣のピンのネット名が付いたのでDRCをオフにしました。 これってかなり怖いバグですね。 中谷です > > > グリッドを細かくする設定はどこにあるのでしょうか? > 0.4mmメッシュでは2.54mmピッチの蛇の目領域のGNDで囲まれている > 部分の中も全てGND1接続になってしまいました。 > 描画のグリッドを小さくしてみてください このCADはパラメータを既存のどこかからか持ってくるので 解り図らいのです > >全てのzNETがgndならエデターで一括変換できるのですけどね > > > そのあたり部品分解でもしてネットを付かなくする方が良いのかもしれませんね。 > > > > >はて?勝手に戻る事はないと思うけど > >何が戻りますか > > > > > 回転プロセスのダイアログと移動は同じ変数を使っているようです。 > 回転コピーのダイアログで70個5度設定にしても1個10度に戻っています。 > 移動でKキーの角度を変更しても回転を使うとまた元に戻ります。 > COPYプロセスの上の設定窓でなく 編集の設定 という窓を開いてください そこの上側の窓に数値を設定すれば問題ないと思います > >一度pdfに落とすことを勧めます > >その後ならどのプリンターに出しても問題ないでしょう > >自分もそうしてます > >開発元もpdfに出していました > > > うちではPDFでもうまくプリントできないので困っています。 > 今はガーバーに落としてからプリントしています。 サイズが合わない(1/2になる)とかでしたら CADからでるDPIは300なので(インチ当たりのドット数) アクロバットの方で合わせこんでください それ以外の理由の場合 解りません すいません > > あと昨日ネット無しのソケットパッドにラインに短い引出し用の線を > 作画していたら隣のVDD1ネットに引き込まれて間違ったネット名が付いて > しまいました。 これは非常に怖いバグですね。 > あとREV_GND1をかけた時にネットを追加するか?というのをYESを押したので > ラインで接続された部分はまたzNETがたくさんできてしまいました。 > これはNOにするとGND1だけが追加されたのでしょうか?? NOでGND1だけ追加されるかどうかは解りません この作業で作ったネットから電源部分だけ切り出し 信号線のネットと合成させて使えませんか? > > ネット消去プロセスも部品単位とかボックスで囲めると速いのですが、 > ピン単位でポイント指定するととても時間がかかってしまいます。 > ALL NET UNDEF というボタンを使うと 全てのネット情報が消えます > そういえばDRCをかけた状態でネットの無いパッドに引き込みラインを > 付けていたら隣のピンのネット名が付いたのでDRCをオフにしました。 > これってかなり怖いバグですね。 ネットを持ったパターンを引いていて ネット未定義PADに接触させると ネットを定義するか?と聞いてきます NOならキャンセル YESならネットが追加されます そうゆう仕様になっています 環境設定 OPT DRAW ON OFF で変えられます ------------------------------------------------------------------ 最初に戻る