• 学校
    最初に戻る
    今の学校に足りないものに 仕事に対する価値観、お金の価値観を主題にして 講義しない事だと思う 金の話をすることは 道徳的でない という 偽善的な考えがあるのかも 知れない 仕事をなぜするのかは 時々話をする 1番は世間に対して役に立っているという満足感を得る為 2番目は生活費を稼ぐ為 これは偽善ではない 1,2の順序が逆なら 自分はHPを書いてない おそらく これで正しいのだと思う 人の嫌がる仕事をして感謝される これこそが充実 次にそれに見合った収入があることだ で 金の話だが 学校ではしないことこそ問題だと思う 反論のほうが多いのだが 自分は子供の手伝いに 10円とか20円の報酬を出すようにしている 小遣いは無い 聞くと ゾロリの本とかビデオが欲しいのだそうだ 1年ぐらいやれば買えるぞ とそそのかしている でもやり過ぎると 手伝いを頼むと 幾ら?と聞いてくる これに対して 周りには拒否反応が多い 金の亡者にしてしまう という訳 自分も心配している 金金ではSOTECになってしまう だから払う場合と払わない場合を事前に宣言している が でも金は死ぬまで付きまとう心配 仕事のそうだが... 金を貯めて欲しい物を買う という行為は当然の事で 今の若者(に限らず)それが出来ないから 欲しい時は 借金してしまう 1万借りて1万3000円返すなんて 馬鹿らしいのだが 待つ時間を金で買う(この場合3000円)ようになるのだろうか じっくり待てる人間は3000円節約できるわけだ 金を貰うという事はどうゆうことか じっくり身につけさせたいのだが 実践しかないと思っている 幸か不幸か自分は株や先物をした事が無い 新聞の株式欄で家庭内での投資遊びをしてみたい気もするが 自分はそうゆうのが好きでないので やるかどうか パチンコも嫌いなのだ 汗水して稼いだ金をあんな所で消費するのは 許せない 大体 社長クラスで家庭生活を潰してまでやる人はいないよ やっても小遣で遊ぶ程度 金を稼ぐ苦労を知っているからこそだと思うね 今日たまたまHPを検索していたら 軍事..ABC というHPを見つけた 読み出したら結構面白い 戦争ゲームでは無い 要は国家間の外交とそのバックボーンである軍事力などである 人間死ぬのは嫌だから 如何に生き抜くか 国レベルでの 表面下のパワーゲームみたいなもの 宅配便のシステムもアメリカ軍から もたらされたり ホームセキュリティーの考えは元は兵器の効率的な運用が元だとか 面白い 例えは違うが 将棋を指しているようだ 敢えて 歩を取らせて 角の攻撃ルートを開けさせるとかね ガーバーが読めないから 読んでみてくれ と依頼あり ビューワで読めないので こちらに廻ってきたのだろう ガーバーの中身 データそのものを見てみれば どこがおかしいか 一目瞭然 とりあえず説明したけど わかってくれたかどうか 説明したから そちらで対応するかな?と思ったけど 俺にやれ ということで 読み込んでDXFにして返した 2層でノイズ対策を施す基板 A/Wが動き出した 理屈はわかっているが 実基板で対応できるかどうかは別 バンバン部品を回転させたり移動させたり 少しずつだが進んでいる まさしく牛の歩みだ JPCAがあることは承知していて 何人かにはお誘いも受けたけど 結局行くのを止めた 去年は行ったので まあ変わり映えしないだろうな と思うから ショーで発表することが実用に耐えることなのか解らないしね 実際には買ってみて 真剣にやってみないと何とも言えない面がある 今週はUPはこれで2回目かな 最初に戻る