• PUSH−SW
    最初に戻る
    4ピンPUSHSWは気をつけねばいけない部品のひとつだ 回路図では大体2ピンの部品として書いてある だからネットリストは −1,−2 で出てくる よくOMRONのSWを使うのだが この部品の場合 1,2 と3,4の組み合わせで接点になっている だから回路図どおりだと 絶えずショートしている訳だ これを読む人の中には そうゆう経験をした人もいるのでは? 最近も同じような部品を作る機会があったので わざとピン振りを変えておいた 1,4 2,3の組み合わせで接点になるようにしたのだ これでネットを読んだところ その人は昔の自分の意見を 覚えていたらしく −1、−3の組み合わせで回路図を書いてあった だから これでも間違いではない −1、−2でも −1,−3でも基板不良にはならないのだが −1、−4だったらアウト だったな まあこうして気にしているから間違いは起きないとは思うのだが LCDの枠を基板に固定する場合長孔にする場合もある 板金を差込み 曲げて脱落防止にするわけ そこを半田付けすればフレームをGNDに落とせて完璧だ 何時もはノンソートで複数の取り付け孔をセットするのだが 初めて 長孔設定をした  NCDATA.DOCに  注意! 長孔を使っている とメッセージが出る  今までは使わなかったのだが 基板工程に知らせれば 基板屋で最善の方法を取るだろうと それを使う事にした 10発程度で出来る処理ならいいけど ルータで引いたほうが早いかな?と思う程度に長かったのでね 小さい仕事だが 今日で3回目の修正(全面やり直し)になる 雰囲気は頭に入るので楽と言えば楽なのだが 気乗りはしない 又 修正が入ったらどうしよう わざと寝かせておいて修正のタイミングが入らないようにしようか とか考える お客はその分請求しても良いというが請求先が違うので どうかな でもこの物件は2倍取ろうかと思っている でも 金だけじゃないんだよ 昨日もお金を一杯取ろう というメールが来たので 金だけじゃないんだよ と返事を打っておいた 請求さらる方は内容を知らないし 聞かれれば説明するが そんなに高く取れる訳ないじゃん と思うわけだ それにね 一度完成させたものを 壊してやり直すというのは 精神的に非常に疲れるんだ 相手に対して懐疑心も生まれるしね 仕事というもの 人に委託するという意味を解っているんか? 11日は町の健康診断で半日潰れる 12日は午後学校へ行かねばならぬ 夜一杯飲まねばならぬ (嬉しい?) 13日は何かを植えようか  最初に戻る