• Undo 
    最初に戻る
    メール着 まだ完全では、ありませんが、だいぶ確信にちかずいて きたので、途中ではありますが、送ります。 2つのファイルで解凍して、 test.log をルートにおいてください。 wss debug で実行してみてください。 連続、スタートー>エンドー>スタートと繰り返します。 シフトキーを、何回かたたくととまり、マニュアルで UP、DOWNキーにて動作します。 スペースキーにて、強制終了します。 部品移動、FILL、等が入ってます。 連続実行は、PCのTESTに使えます、特に CADのソフトなので、CADを動かすには、ぜひ これでTESTしたいです。 自分のデータでやるには、 wss log で作り wss debug で再生です。 wss だけなら、通常の最新ソフトです。 完成したら、いろいろな部分でつかいます。 あと、何が必要かもわかってきました。 返信 自作LOGでやってみましたが 途中で止めるのが動作しませんでした デバッグで立ち上げたら最後の状態で 待機状態にして欲しいです その後UP/DOWNキーでUndo Redoを 出来るようになればよいと思います きちんと戻っているかどうかは確認出来なかったです ------------------------------------------------------- その返信 wss でノーマルのドリーム(ログによる問題は、ないはずです) wss log でログモード アイコン一番右でデバッグモード これがメイン wss debug フリーズしたときなど、最後のところに持っていく       これは、最後の少し前でとめる予定、さもないと       再びフリーズする。       スペースで強制終了、これもそこから、スタートきれるようにす る。       現在、ネットの途中変換に対応はしてませんが、ネットそのもの は       ログにいれました。 さらに、こちらでも、急ぎTEST完成させるべくやります。 > > ログで、アイコン右で一度デバッグに入り > 引きつずき、ログモードを選んで、終了して > 再度、アイコン右をたたくと > 強制終了するようになってました、次回にFIX 確かに! 終了してしまいました > > また、ログー>アイコン右ー>途中で終了 > しかし、途中以降のデータもログファイルにのこっている為、再びデータ復帰 > する > これも次回になおします。 > *注 これを読んでDREAMはバグばかりと思わないでくださいよ まだ世間に出す前はこんなもんですから こんなやりとりを何年もしてきたから 馴れちゃいました ------------------------------------------------ > > 下の2つの件を修正したのを送ります。 > まだ、いろいろいじる必要がありますが、 > 以前は、複雑さが、このぐらいだと、 > やらないのですが、今回はがんばってます。 > これを終えたら、細かい要望と、描画アシスト等の > 自動の技術をライフワークとして全力をそそぎます。 > ---------------------------------------------------- 危険を覚悟でログモードで仕事してみますが Undoに入らなければ とりあえずは大丈夫ですよね 入る場合はバックアップします >そうです ------------------------------------------------- 返信 現状でもログファイルは *.DRM .PAR フォルダーに入れたほうが良いです 二つCADを立ち上げると 二つ目のログがカレントに出来るので その状態で一つ目のCADでUndoに入ると おそらく ハングアップします ------------------------------------------------ 先にやってもらった改良 ネットを選択すると それのみの部品リストが表示する そこから部品をピックアップ出来る機能だが 今非常に重宝している 従来 該当部品をテンキーで探してきたのだが ラッツで検索してもってこれる テンキーの場合 キーを押し続け 部品番号の変化を目で追っているのだが この手間が無くなった C100からR400まで一気にいける 若しC101をピックしたい場合 C100(その前後)の部品を 部品移動でピックアップして元に戻す テンキーバッファには その部品番号に入れ替わるので 即座にテンキーでC101(仮に)を ピックアップ出来る 何となくスタートアップ時のユニットセットの手間が 要らなくなったような気もしないでもない ユニットセットも部品テンキー選択も必要だが ラッツからの部品選択はもっと凄い ひさびさのヒットだ 部品をクループ単位で纏めたら その後に移動はユニットセットにする 現状それ以上のアイデアは無いなー しかしCADをログモードで動かしているせいか 気持ち操作が重い まあバグ取りも兼ねているので仕方ないか ネットが取り込めない問い合わせ 読めない理由は大体解った 改行コードがおかしい その人にはTabと言ってしまったが Crだけだった DOSはCr+LFで改行扱い お客のPCを尋ねたら マックだった そこでフリーソフトを探して 改行変換したら それだけで読めた エデターで手直しも出来るけど 数が多いので閉口してしまった 改行コードはCrだけのほうが良いような気もするけど 過去をひきずっているからね 仕方ない 最初に戻る