あるユーザーの意見
最初に戻る
<<
新UNDO機能を追加しました。
意見により、よりいいものにします。
全てシステム時です。
キーコマンドは、全てCTRLを押しながらです。
's' UNDOのスタートです、これ以降の動作を全て記録します。
'e' UNDO の終了です。
'z' 前に戻ります、一度このキーを押すと、WHEELSWが使えます。
'x' 後ろに戻ります。
'c' UNDO時の、ズーム記録をキャンセルします。
前に戻り、いつでも、データをインプット(描画等)すると、
そこから、以降の記録は、新しいのにかわります。
又、ノーマルのモードに入ります。
UNDOは、基本的にCTRL+'z' キーで入ると考えてください。
まだ、LINE幅、REF名 変換等のLOGは、残ってますが。
これらは、追って処理します。
使い勝手の意見をいただけたら、参考にしたいです。
>>
> そちらは地震の影響はいかがだったのかと朝電話してみましたが、
> お出かけだったようなので留守電にメッセージを残さずに切りました。
ご心配かけていますが
ここは大丈夫です
1回揺れた程度ですが JRが点検で1晩止まったようです
その前の台風のほうが被害が大きかったようですね
電車も脱線転覆しました 堤防も壊れたりしました
> 先日友人からプロテル99SEを買い取ってアップグレードしようと
> Altiumに連絡してもらったら、譲渡は認められないという事でした。
> たくさんライセンスを持って廃業すると資産価値はゼロです。
企業買収して大きくなった会社ですから 1円でも利益を上げないと
いけないから 必死でしょう
MM2も権利の移転で17万という根拠が解らない費用を請求されて
結局新品を買ったという話が有ります
> 中谷さんは回路図で入力してドリームで設計する場合は
> awkで変換してネットリストを出しているのでしょうか?
そうです 1本作っておくと 他のフォーマットへの流用は
簡単です
実際には テレシス、フューチャー、CR程度ですね
> 統合ソフトを使うのは回路図が必要だからで特にSpiceの
> シュミレーターまでは必要ないと考えています。
>
> 昨日 関西オープンソースに出かけました。
> BeOSの後継のZetaのデモなどを見てきましたが、
> マイクロソフト帝国が滅びるまであと何年かですね。
自分とすれば Winソフトがちゃんと動けば
何でも構わないです
個人的にはビルゲイツは嫌いです
欠陥をバージョンアップと称して金を取る商売の
根源ではないかと思うからです
>>
復旧のアイコン 右クリックからのUndoとかち合っているのでは?
Ctrl+S はデフォルトで最初から設定しておいた
ほうが良いと思います
何時前に戻すか解らないからです
<<
今、ちょっと、CHATプログラムをやってるので後で見ます。
>
>復旧のアイコン 右クリックからのUndoとかち合っているのでは?
調べてみます。
新しいほうを優先します。
>
>Ctrl+S はデフォルトで最初から設定しておいた
>ほうが良いと思います
>何時前に戻すか解らないからです
>
>
そう考えたのですが、ファイルロードすると
それが、すごく大きなLOGになるので、
なにもないところから、ファイルロードしたら
自動的にスタートがよいのではと思ってます。
>>
> 逆に回路図入力してドリームに入れる場合はCSIを使われるのでしょうか?
回路図を書く場合のみCSIを使います
回路図だけはCSiが一番良い(買えるレベルで)です
見た範囲では CRの回路図が一番良さそうです
> Protel2004はかなり出来が良かったようですが、それでも数十のバグが残ってい
> ます。
> 評価版の再発行を拒まれたのでいっそ買ってしまおうかというところですが、
> 買って動かないと悲惨ですからね。
パソコンを代えて再度インストールしてみればどうですか?
>
> ところでドリームに進展はあったのでしょうか?
変化は随分有りました
自分のHP9月末からの分 時間はかかると思うけど
読み通してください
感想を聞かせてもらえると助かります
> 次のロングホーンも怪しいですし、SP2でセキュリティが強化されたという話は
> 嘘です。
> ファイアーウォールを通過させるダイアログが表示中に突き破ってウィンドウが
> 開いた事は
> 何度もありました。 まあセキュリティを考えるなら他のOSに限ります。
<<
>回路図を書く場合のみCSIを使います
>回路図だけはCSiが一番良い(買えるレベルで)です
>見た範囲では CRの回路図が一番良さそうです
>
今 半額セールをしているみたいですが、それでも10万円ですね。
> パソコンを代えて再度インストールしてみればどうですか?
それはできない構造になっています。
評価用のライセンスはインストール後にネットでWEB請求してもらうので
日時が入っています。 使っても使わなくてもライセンスは消滅します。
パソコンもHDDを見ているのか、MACアドレスを見ているのか他のマシンには動か
せません。
>ところでドリームに進展はあったのでしょうか?
>
>感想を聞かせてもらえると助かります
>
アクティブにページをアップデートされたうようですね。
新規バージョンをアップデートする費用をだすかどうかはユーザー次第という事
でしょうか。
悪く言えば阿出川さんのドリーム販売に関する方法に問題があるのでしょう。
京都の会社を訪問した時にMM-Colmoからドリームに乗り換え検討したそうですが、
バグを見つけてこれでは使えないのでいつ直してもらえるか問い合わせしたら
直さないと言われたので買わなかったと明言しました。
多分私も中谷さんがいなかったらドリームを買わずにAllegroなど他のCADを買っ
たと思います。
肝心の基本的な部分が完成の域に達していないのに小手先のテクニックに集中し
て開発している
印象は否めません。 私は小手先部分が欲しかったので買いましたが、普通の
CAD屋ではプリントできないCADは買わないでしょう。
一番の問題点はWindowsのヘルプファイルが無いという事でしょうね。
PDFで貰ったマニュアルは画像をスキャンした物で検索さえかかりませんし、
マニュアルのバージョンが古くて役に立たない部分も結構あります。
中谷さんが生き字引的存在でなんとか皆使える状態なのではないですか?
サポート料を払うかどうかはそれによって得られる対価が満足できるかどうかで
すね。
マンスリーパッチを出してくれるとか、ダウンロードサイトにログインするとそ
れなりに
ちゃんとした対応があるとか。 個人でそれができないなら他の人にソースコー
ドを移管して
会社で責任を持って開発してもらうべきでしょう。お金を取るならそれなりの対
応をして欲しいと
思うのが人情ではないでしょうか?
>>
> 今 半額セールをしているみたいですが、それでも10万円ですね。
買えるのなら CRが良いと思いますよ
まあ 覚えるのが大変ですが
DREAMの現体制について異論があるのは承知してます
自分も今がベストだとは思っていません
しかしDREAMが使いやすいのも確かなので
筋を持って開発が進めばと期待しています
>>
添付の画面下を見てください
SWパネル部分が黒くなりました
何の操作でなったかは不明です
戻らなかったので終了させました
ログも添付しますが 原因が解るかどうかは不明です
久しぶりに現象が出ました
<<
いま、かなり新しい事にチャレンジしてるので
このような事もおこるのですが、基本的にヤバイという事は
ありません。
>>
自分は根本的な問題とは思ってないので
心配はしてません
<<
そうかんがえてくれると助かります。
どうしてそうなるかは、わかってます。
ところで、アイコン右は、使わないでください。
UNDOのなにかよい目的にわりふります。
ところで、UNDOのにたいして、なにかわかったり
意見があればよろしくお願いします。
>>
前へ 後ろへ ではなく
Ctrl+Z Undo
Ctrl+X Redo
というメッセージのほうが解りやすいと思う
今 部品配置をしてますが
ラッツの張りなおしは UNDOからはずしたほうが良いと思う
部品移動を元に戻す前に ラッツの張りなおしをするが
ピン数が多いと それだけで手間
部品を移動させた結果として ラッツが付いて来るので
UNDOさせた場合 部品を元に移動させた時点で
ラッツを自動で貼り直す
若しくはラッツ処理はせず データ復元を確定させた時点で
リコネクタさせるようにメッセージを出すほうが良い
そもそもラッツデータ(ライン)の座標値は設計者がいじるものではないので
その操作をさせるのはよくないのでは?
データを読み上げ UNDOモードに入る
少し線を引いて UNDOで最初まで戻すと
画面上でデータがなくなっています
おそらくその時 画面下のファイル名をクリックすると
空データをセーブしてしまうと思います
>>
>>今 半額セールをしているみたいですが、それでも10万円ですね。
買えるのなら CRが良いと思いますよ
(回路図CADに関しての話ですよ)
まあ 覚えるのが大変ですが。。。
DREAMの現体制について異論があるのは承知してます
自分も今がベストだとは思っていません
しかしDREAMが使いやすいのも確かなので
筋を持って開発が進めばと期待しています
<<
回路図だけでなくPCBも1セット買うつもりですが、
顧客用のビュアーがプロテルにはありません。
そのあたりもまだ購入に踏み切れない一因です。
ドリームはこちらの用途としては適当ですが、文字列処理やらプリントアウトの
諸問題が解消されないと無理だと思います。
>>
自分の同業者はMMコロモを買いました
1回はDREAMを勧めたけど
バグがあることと 50万が問題でしたね
50万は安すぎて 単なるパソコンCADじゃないか!
信用出来ん というのが理由でした
(コロモの定価は確か450万位)
まあ 人それぞれかな と思います
その人個人の道具になれば 何でも良いでしょう
最初に戻る