• デモ作成
    最初に戻る
    2005−2−13 デモの作成、再生が出来るようにしたソフトを送ります。 現在、デモは、描画のみです。 キーコマンドは、有効ですが、ダイアログ、メッセージ等は サポートされてません。 描画アシスト等、の説明、デバッグに有効です。 コマンドは、情報の一番下に入ってます。 シフトを押しながら、コマンド選択すると 作成、再生のダイアログ、押さないと、再生のみです。 また、ハスプのキーがないと、再生ダイアログが出て キーの無い、PCでも最新機能を見る事ができます。 exe のあるホルダーの下にdemo ホルダーつくり、そこに、デモナン バー 1から100までの ホルダーを作りデモ情報が入ります。 ファイルは、共有の為demo の下に入ります。 出来立てのほやほやで、3つのサンプルを作ったら、直す必要のある デモが2つみつかり、今晩直すつもりです。 なを、半自動のON/OFFは、ネットピック後のESCキーです。 これから、コメント等スマートなものにしますが、これで中谷さん自 身でデモを作成出来、 多くの人に見てもらうことが出来ます。 宣伝にもなるとおもいます。 今回ホルダー事圧縮しました。 -------------------------------------------------------------- > 2005−2−14 > デモ作成中にきずいた以下の点を改善しました。 > 1 確認出来た、ゴミの削除 > 2 ギャップラインに引き込みバグ、(ラインの逆端に引き込む)の > 改善 > 3 半自動のデータ追加のバグ > 4 半自動時、ターゲットへの引き込み処理を追加 > > 今日、明日とN本配線をやり、16−18日は、帰りの準備となりま > す。 > そこで、要望、バグ等は、日本に帰ってからとします。 > 出来たら、ギャップ描画のすすめ等の記事を書いて、その > デモをそろそろ、準備し始めてくれると、助かります。 > デモデータは、こちらからダウンロードでOKです。 > > NO4 のデモは、バグが発生した状態のものです。 > 後で直します。 > > ゴミ処理のナンバーリングで、ゴミが発生すると直ちに直せるように > なりました。 > また、デモで、バグの改善がすごく楽になりました。 > そして、全ての関数に、関数名を打ち込んだ事により、ピンポイント > で > 例外処理の発生場所を特定出来るようになりました。 > 開発中にも、ミスで例外が発生すると正確に場所が特定できます。 > > 明日、N本描画の試作を送る予定です。 > > ----------------------------------------------------- 要望メール 自分のHPを見てくれる人と話をしましたが 期間限定版で実際に使える物が必要ではないかと 思います デモでは解かっている人が使うので 解かった積もりになるのですが 実際に使うと 解からないという事が起きます 不正利用出来ないように対策して 例えば使用範囲をソフトに組み込んで 3/1から3/31までしか使えない版を出す とりあえず他の期間は無し とする タイムスタンプは面倒ならWAVE−HPを見て使用制限を かけるのも良いと思います その代わりセーブやガーバーまで出せるものです 実際の本番仕事に使ってみないと理解出来ないと思います 追加 プロテクトキーを見にいく部分を WaveHPを見にいくように すればどうですか? 顧客管理はとりあえず無しで 動作ON/OFFの判断を させるだけです 必要に応じて個別管理も出来る余地を残すのも手です -------------------------------------------------- 10,11日と分館での旅行に行きました 横浜と浅草、築地と回ったのです 朝6時にバスに乗った訳ですが 自分が最後の乗車 全員揃ったという事で分館長の挨拶があり 乾杯をしました 未だお日様が昇る前です 家人も起きてないーーーー さすがに早朝からのお酒は効きますね 時間の感覚も狂うし 2日間酔っていました たまにコーヒーも飲むけど ほとんどビール、日本酒 自由行動で温泉に行き1時間くらい寝てました さて アシスト機能を宣伝しなければ と思うのだけど デモを作るより 期間限定で実際の作業が出来るほうが 良いに決まっているわけ 上記のように阿出川さんに何とか考えるように進言しました 個別に時間管理ソフトを作るのは大変だし おそらく管理出来ない PROTELのような仕組みを作ってもバグ?でずーーと使用できるように なる可能性も大でね ソフトにタイムスタンプを書き込んで このソフトは3/1から3/31しか使えない 次のソフトは6/1から と制限しても止むを得ないかな と思っています ソフト単位でコンパイルし直す訳 最初に戻る