• 部品抽出2 
    最初に戻る
    メール着 ---------------------------------------------------- 部品抽出コマンドをダイレクトコマンドから ツールバーのDRC/解析の中に移しました。 又、部品抽出セーブの一部を修正しました。 アイコン左から2番目のファイルロードを 他のファイルロード同じ処理を使うようになおしました。 gaber のスペルをgerber と修正しました。 他にもdeleat 等のミスを直す予定です。 メール返信 ----------------------------------------------------- > 部品抽出コマンドをダイレクトコマンドから > ツールバーのDRC/解析の中に移しました。 > 又、部品抽出セーブの一部を修正しました。 確認しました テンキー6は通常ONでよいと思います (6を押さない時パターンもセーブ) セーブファイル名は  COMPとSHAPEで それぞれ2つ出来るように お願いします 形状でも検索する時があります ---------------------------------------------------- 部品抽出 使える! 2枚の基板から取り出しただけで 160個の 情報が取れた なかには抵抗など パターン引出しの苦労が要らない 蓄積情報としての価値が?なのもあるけど いける機能だと思う 部品抽出 していて思うのは  先のメールと重複するが 6を押し放しになるので デフォルトでパターン込みにする セーブYES/NOだけのSW操作になる ファイル名の重複でファイル名を変えるのは面倒なので 拡張子を連番で変える処理をいれて欲しい  COMPとSHAPEの2通りでセーブして欲しい 蓄積データから不要と思われるものは こちらで削除していきます ------------------------------------------------------------ 実際今やっている仕事と以前やった大きいデータから 部品抽出(+引出しパターン)をやってみた 現在 部品型番基準でファイルをセーブしていく パラッとやってみたら160個のデータが取れた 現在のDREAMのLIBLOADプロセスにて 部品のみと部品+パターンのどちらかで読めるように なっているが 勿論従来のDREAM_V2でも読めるはず (と思って2000年版で試したら読めました) サンプルをダウンロード出来るようにします CF_SOCKET 実際のLIBLOADの模様 関係ないがLOBLOAD PROCESSの下 ホルダー選択のボタンがついた これをクリックすると Winのフォルダー選択窓が出る これ1個では何とも思わないけど これが160個も あれば実際の設計で流用してみたいと思うのでは? 後は如何に抽出を簡単にすべきか だけ 実際に貯めた情報の利用率? おそらく0.5%くらいかな 見る率3%くらい それでも御の字だと思っている そこからイメージが湧けば良し 利用できそうもなければ従来のように 考えるだけ ----------------------------------------------------- これに近いアイデアは 阿出川さんの家にDREAMを見に行き 帰りのバスで思いついた 早速送った 賛同してくれたが それっきり 大量の基板データのそれぞれのデータ全体を絶えずスキャンするものだから  実用的で無かった 今でも無理だろうな 大量のデータから如何に有効的なインデックスを作成するかが 鍵になるのだが その鍵が思いつかなかった まずは第一歩を踏めたと思う ------------------------------------------------------ その時点での部品一覧を自動で作成してダウンロード出来る cgiソフトを組み 自分のパソコンではちゃんと動いたのだけど いざHPへ組み込むと動かない 全部で10Mもある部品群 2300個 サーバーの特定フォルダーにUPしたものを表にして ダウンロード出来るようにタブをつけただけのもの もう少し時間をおいて見てみよう 初めての世界なので解からない事だらけ 1回出来れば大丈夫だと思う ちなみに出来るとこうなる

    DreamPcb[Ver3.00]部品リスト

    .
    <-download____ ..<-download____ 00-8283-0512<-download____ 00-8283-0812<-download____
    00-8345-250<-download____ 006200-167-052<-download____ 0278FIN<-download____ 02CZ3r6<-download____ その都度 この一覧を従来どおりのやりかたで別途UPすれば 良いのだけど それも脳がないかなと思ってね 最初に戻る