• ネット 
    最初に戻る
    修正作業が来た 前から予定されていた物件なので データも準備して 早速取り掛かる 丁寧に修正項目が書かれているので それに合わせて部品を用意したり はずしたり新規作成など さてとネットリストを読む デフォルトの’NET.LST’ではうまく読めなかった ?? 今は追及する気もなかったので ファイルとしてNET.LSTを指定して読み込む 読めたが... GNDプレーンがみんなエラーになっている みるとー15VとGNDがどこかでショートしているようだ そう どこかでね 何せ200箇所以上のマークが付いているので 個別に追うのは面倒 対応も速いが あきらめるのも速い 昔から淡白と言われている 女の子に何か言うときは 相手に逃げ道を用意出来るように話をするんで おまえは結婚できんと さんざ言われた まあ それも過去の話 で! 本題に戻ると 原因はGNDとー15V というにはすぐに解る 誰でも解る 画面見れば GNDの接続数とー15Vの接続数とどちらが少ないかと言えば 大体ー15Vと相場は決まっている そこでー15Vのネットを開き 一個ずつ部品を追っていった 10個目くらいで原因部品を発見 パスコンの−1,−2ピンが入れ替わっていた それだけ その部品を回転させたら 200箇所以上のエラーは すーーと消えた Cのコンパイラみたいなもん セコセコ部品入れ替えをして 配置確認に出した 午前中の仕事これで終わり ------------------------------------------------- 少し遠いかな 住所は近いけど 親戚で葬式が出来そうで 少しビクビク 医者がここまでと言った範囲を超えて存命中であります いろんな関係で手伝いを申し付けられている お客には いざとなったら2,3日 ゴメンと言ってある --------------------------------------------------- 要望 CTRLキーでのUNDO処理の仕方 例として TOP1からBOT1へパターンを引くと 自動発生VIAが出る この状態でCTRLキーでUNDOさせると BOT1パターンとVIAが一緒に削除される CTRLキーのUNDOの場合 まずBOT1のパターンを消し 次に自動発生VIAのみ消す 次にTOP1パターン と 消す(UNDO)ステップを増やして欲しい TキーでのVIA打ちは実際の作業では ほとんどせず 自動発生させ その後不要パターンを消しているのが多い CTRLキーを押す回数が1回増えても 手間では無いと思う ---------------- 上記 UNDOさせるのがてっとり早いと解りました --------------------------------------------------- > > いま、万が一ハング、フリーズしても > その直前に確実に戻れる機能をつけようと > 考えてます。 年寄りが ぼけた場合に 自分でぼけたと解って 自ら財産分与するような 話ですね DREAM本体とは別ソフトを立ち上げておいて 若しDREAMがハングしたら  つまりCPUが100%の状態が続くとか もしくは人間がおかしいと感じたら DREAMでハングしたとメッセージが出たら 別ソフトがDREAMが占有しているメモリーの中のデータを コピーしてHDDへファイルとして待機させるしかないのでは? と考えてみました --------------------------------------------------------- 26日夕方 訃報入る  そのまま葬式モード 結局29日まで その間も時間を見て仕事をしていましたが 疲れました 仕事が入っていたお客様には 葬式が出来た旨連絡 自分としては仕事に差し支えるという事を言いたかったのですが 義理を出さなければいけないと心配してもらいまして 申し訳なかったです 今回の事で仕事関係、ネット関係の方には義理を出してもらう必要はないと 思うので心配しないでください まあ 自分の葬式の時はお願いしますよ 50年くらい先だとは思いますが... 自分がとやかく言う相手ではないけど 相手に兄弟が居ないので 出る幕が多く 枕経の立会い、納棺、通夜、出棺、荼毘、骨拾い、本葬受け付け 全てに付き合って来ました こうゆうときは黙って金を出し 場に立ち会う事が大事だろうと思っていました 肉体労働はほとんど無かったけど とにかく疲れました 帰宅後仕事するとお客には言いましたが 結局帰宅後そのまま寝てしまい 駄目でしたね まあ だんだん送る機会が増えているのは間違いない そうゆう年代です -------------------------------------------------- お客からP.COMからダウンロードできるソフトで書いた回路図が あるので見てくれと言われた あそこっでパターン設計CADだけじゃないのか?と 思っていたのだが 見てみると回路図CADもフリーであった 早速ダウンロード ちゃんと回路図が見えた そこまでは良かった まず印刷してみた PDFファイルに落とすのだが画像が妙に汚くなってしまう ちょうどFAX図面のような解像度になって 使い物にならない 仕方なくBMPファイルを作り それをPDFで読み取ると 今度はうまくいった それを印刷 ついでにPDFをお客に返す  んじゃ ネットを出すべー とネット抽出 これもOK 中味を見てみるべ ??見れん よく見たらバイナリ−データになっている つまりCADLUS−Xじゃないと見れない という訳だ こんなセコイ回路図CADは初めて見た お客には同じフリーのBSCHを使うように薦めておいた 小さい回路図なので 手入力でも良いけどね でもって癪に障るので BINEDITERで見てみた 簡単なルールで記述されているだけ でかいネットリストが来たら変換ソフトでも書こう 下の絵を見て記述ルールが解る人はプログラマーになれますよ 個々の言語はそのとき勉強すれば大丈夫 大事なのは如何にルールを探し出すか そして実用的な処理を考えるかです 最初に戻る