メイズ
最初に戻る
以前阿出川さんから メイズの考え方を教えてくれると
言われていたが ついぞ聞きそびれている
でもこのアルゴリズム自分で考えたほうが絶対身に付くと確信して
敢えて聞かないと言う側面もある
漠然と考えて数年経つ
そこで3日前から紙に書き出して考えて見た
メイズ 迷路の経路探索
人間が方眼紙に書いてあるのを探すのは簡単
3次元で見るから
それを2次元で考えるのが難しい
隣の駒はわかるけど その先は見えない
その先を見るのは 駒を進めないといけない
駒を進めた結果 それは通じてない経路だと解ると
後戻りしないといけない
あーだこーだ
結局アルゴリズムは何とか書けましたよ
今回は方眼紙に実際に1ステップずつ動作と符号を書き出していったのです
以前読んだ 10人の天才プログラマー という本で
紙に書けないアルゴリズムはプログラム出来ない と書かれており
今回初めて まともに紙に書き出した訳
結構スムーズに解けた(と思う)
ソフトにしてみないと解らないけどね
昔ネット比較ソフトを作ったけど 年単位かかったからな
理論的に紙に書いて考えれば 速く出来たと思う
LHAを開発した人は 一切ペーパーを使わず 頭のイメージだけで
作り出したというのを聞いて 変に刺激を受けてしまったんだな きっと!
----------------------------------------------------
このメーズ 自動設計の経路探索 自動車のナビ
ミサイルの敵陣を迂回しての経路探索 に使えるよ
まあ この数100倍改造しないといけないだろうけど
----------------------------------------------------
祝日は嫌だ 仕事が遅くなるから
こちらが仕事する分には構わないけど
お客が休み 図面支給がその分遅れる
ここ20年くらい 正月、GW、盆と嬉しい事はなかった
せこせこ部品配置 エンドのお客から結構親切に配置図を書いてもらったけど
図面縮尺が実際の図面と合わない
今回は部品が大きく書かれていたので 割と小さく収まったので
良かったけど
過去には チップサイズで書いてあるのかい?と
思わせるものもあった 勘弁してよ!といっちゃう訳だ
しかし人の配置図構想を反映するのは難しいね
まあ良い方向に変えちゃえ となり ICの位置関係はそのままに
C、R類はごっそり変えた
文句あっか! 有る? すいません....
-----------------------------------------------------
もうじき12月 1回目の忘年会をやった
自分とお客さんの社長 2人
たくさんになればそれはそれで楽しいが
さしで飲むのも楽しい 誰に遠慮する訳でもない
女子が入ると楽しい面もあるけど 話す内容に気を使うし
何か言うと きゃはは!と叫ばれると 結構興ざめ
個人商店の親父と会社社長は立場は同じなので結構話が合うのだ
7時集合で12時まで飲んだ 楽しかった
最初に戻る