壁
最初に戻る
小学4年生が2桁の割り算で四苦八苦 ほとんど出来ない
やってくれ というので ほいさっさ
さすがに暗算では出来んけど 筆算ならなんとかなる
こうゆう場合自分でやれ とほおりだすのが良いのか
判断が別れるところだが 自分は答えを出させるだけでなく
答えを導く所も見せるべき と思い 目の前で解いてみる
おそらく先生とはやり方違うだろう
計算尺をさんざ練習したので 概数として大体の数値を出す
その後検算
819/39 とかをやるのだが 端数に気を取られている
自分の場合 39を40と考える
81の中に40は幾つあるか?と考えれば まあ2個かな
そこで2を立てて検算してみる
その繰り返し
39の2倍は幾つだ 3倍は...なんて考えると
俺でも嫌になってくる
それと下書きを嫌がるようだな 自分はどんどん下書きして
間違えれば 横棒で消して ずらして書く
その繰り返し それが気に要らんらしい
今も壁の向こうで壁にぶつかっておる
心の壁は幾らぶつかっても良し 家の壁だけは止めてくれ
もう傷だらけ
----------------------------------------------------
今日は世間はクリスマスイブとか 景色も白く雰囲気を満喫している人もいるかも
店に行けば クリスチャンばかり
しかし自分は今日も今日とて仕事にハゲむ
基板サイズは大きいが位置指定のSW、LEDがまんべんなく散らばっている
2,3日前は CPUと一緒にSWまで動かしてA/Wしていた
やべーー! どおりで調子よく引けたはず
この基板前作はかなり前 他人の作 引き回しに苦労の跡もなく
周波数も大した事ないけど ノイズがひどく ラジオが聞けないくらいだそうだ
自分も経験したことあるが大きい基板も要注意なのだ
パターンが長い 下手すれば300mmくらい長くなる
てーーと800MHzくらいの電波が出るのかな...
(波形短縮率まで込みで)
SW、LEDって言うと ほとんど直流じゃん と思うでしょ
そうじゃないんよ
自分のお客は SWを1nSecで押すから というのは冗談だけど
意外な盲点有り
で結構A/Wに苦労してます
パターン長が長くなるぶん苦労も多い
適当な小ささに押し込んでいる基板のほうが
良いかも知れない と愚痴をこぼしつつA/Wしております
それでお客にどうしたら良いと仕事の前に聞いた
適切な返事が無かったので 自分の仕事のコツを説明した
それで良いんじゃない? で決定
コンデンサは自由に増やして良い事になった
------------------------------------------
途中で設計変更入る
こちらでの修正ネット(抵抗アレーのSWAP、コンデンサの追加等)を送り
それを組みこんでのネットを出してもらう
読み込み 早速エラー 電源、GNDがショートしている
だろうと思ってみたら 案の定追加コンデンサで極性逆
ネットを手で直して読み込んだらOK
まあ こんなもんか と思いつつ作業続行
----------------------------------------------
家を建て替えると言う人とチャット
まあ頑張ってください でも建て替えなくても良いんじゃないの?
今の日本建築は30年周期で建て替えする
負の連鎖に入りますよ
どっぷり負の連鎖に入っている中谷より
末代まで借金 喜び組は建築屋
借金は少なく 窓は小さめ 平屋建て 屋根は鉄板 外断熱をお勧め
借金がデカイと働くのがむなしい
窓が大きいと冬寒く 夏暑い
2階建ては疲れる
瓦は重い
内断熱は結露になる です
お節介でした
----------------------------------------------
ある朝 保母との会話
保母:午後4時前後 学校周り結構警察出てますね
自分:そうなんですよ 歩いていると危ないのです
(爆)
普通は車を運転中に警察見ると気をつけるもんだが
昨今は事情が変わった....
最初に戻る