• EVOLUTIONからUPGRADEを考える人へ
    WAVEと話しをしている中で EVからDREAMへ移行する事を考えている人が いるとの事でした 著者もそんな一人でした そんな人に読んでもらいたくて1ページ用意しました 結論から言うと 多少苦労するだろうけど DREAMを買いましょう どこの誰かが買っても自分が儲かるわけではありませんが より操作性の良いCADに移り一刻もはやく楽をすべきです ついでに周囲の人にPRしてもらえれば言うことありません ただパターンを引くにしてもEVからすると 柔らかい印象を受けます EVや昔のCADは1mぐらいの物差しの先に鉛筆を括りつけて 絵を書くようななんとももどかしい感覚ですが 今は自然な感覚です EVではおそらく総ての種類の基板をこなすのは 無理だったはずです 円弧状の部品配置、パターン、FGパターンなど 著者もこの時はCL−PCBを使っていました PCBでも微小な円弧を含むPADは実現不可能で 現実的には直線補間による円弧もどきを使っていました DREAMではそのような問題はありません EVではSOP PADをF.CHIPを使って作成しました DREAMではX,Yの寸法入力により角PADを 定義するので のちのちPAD寸法を変更する際 EVのように一から作り直す事はしません X又はYの寸法を変えれば 総て、又は希望するPADのみ 一括で変わります ガーバー出力ではアパーチャーテーブルファイルなんてものは 用意しません 自動アパーチャーで出力してその際作られるDコードファイルを レーザーに読ませれば自動でアパーチャーー>Dコード変換を しますので 人間によるミスは入りません EVではレーザーショット出力が出来ることはできるけど... というレベルですが 今や自由自在に出せます EVからDREAMにデータを渡すテクニックは以前 別ページに書いてあります 実際のところそれが一番厄介です 部品を入れ替えネットを読むと 例えばパスコン一個逆に しただけで 基板中ショートだらけになります 著者も最近それで苦しみました でもそれを乗り越えれば後は とても楽でした ヒントをひとつ ショートが最初にあった場所は 画面を注視していれば わかります ネットをすべて読み内部処理が終わったら その場所に まっさきに行き部品PADを確認してください 慣れれば1箇所の修正で直るはずです ネットプロセスのGAP設定は0。18ですが 本当にそれで良いのか忘れずに! その他いろいろ とにかく使われる事を希望します 最初に戻る
  •