• 文字と部品の関係
    このCADは チェック機能はいろいろ備わっていますが 冷静になって考えるとまだまだ物足りません 例えば 部品の1番ピンの隣は2番ピンになっているか? こんな簡単な事でも 第三者でも安易に確認できる 方法はありません 確実なのは お客も同じCADを入れ 一個一個の 部品を画面上で目視で確認する事です でも おそらくお客は誰もやらないでしょう お客がやるのは ネットリストの確認ぐらいで CAD上の部品が実際の部品と合っているかどうかは 設計者に任されています これに対する対策は 個々の部品データは実際の基板に 反映させ実績を積んでいくしかありません ちなみに設計途中でピンの入れ替えをしてしまった場合 オリジナルとの比較方法はDRCプロセスに 有ります でも お客が指定した部品と同じ物が その基板データに 使われているかどうかは 目をさらにして 設計者が確認するしかありません 私は2〜3回はCAD出力のPARTS.OUTファイルと 支給部品表と比較します この支給部品表が いつも定型フォーマットでFD又はメールで 手に入れば この比較ソフトを作るところですが なかなかそうはいきません 気がゆるみそうな時は 赤伝の恐怖を思い出し こずく を出して頑張ります 話しは変わって 基板を見たとき 部品の近くに 部品番号が印刷されています この部品番号を見て その部品は XXだと認識します でも 変だと思いませんか 部品の近くに部品番号が印刷されていたとして それが 本当にその部品を指しているかなんて わからないのです 設計者の暗黙の好意で 近くに部品番号を印刷して くれているのだと お客は信じ おそらくほとんどは それでうまくいっているに過ぎないのだと思います そしてこのCADには 部品と部品番号の位置関係を 視覚的に表現してくれる術はありません やっと本題です  そこで 私めが作りました データベースを読み 部品と部品番号をシルク2層で 直線で結ぶデータを出力するスクリプトを作ってみましたので 公開します 取り敢えず UPLOADしますので 使ってみてください スクリプトファイルREFCHECKを クリックしてください またこれを動かすためには AWK95。EXE が必要です これを 同じdirに入れ awk95 −f refcheck.awk と DOSプロンプトで実行してください このスクリプトを通して加工されたファイルをCADの LIB LOADで 読み上げると SILK2層に表示します 直線は 部品最終ピンとREF文字間 部品最終ピンとCOMP文字間 部品最終ピンとPIN文字間 に発生します REF文字が存在しない場合 部品最終ピンとX=0、Y=0の間に直線を引くので REF文字の抜けの確認にもなります


    上の絵はその出力ファイルを読み込まして 合成したものです 物凄く汚い画像ですが 雰囲気だけは理解してください 最初に戻る
  •